「錆び・剥離の廃除」一覧
-
錆び・剥離の廃除
あらためてお伝えします!SUS304とSUS316の違い
先日、お客様からこのようなご質問をいただきました。「モリチュウではどんな材質が出来るの」 「食品工場で使用する部品で、塩素系の洗剤を使うことが多いんだけど、SUS316の対応も出来るの?」 現代のものづくりでは…
-
錆び・剥離の廃除
ポジティブリスト制度
先日お客様から【ポジティブリスト】についてご質問いただきました。「ポジティブリストって何ですか?」「モリチュウの製品は大丈夫なの?」 お客様の疑問から、今回は【食の安全】と【ステンレス鋳物】について深堀りしてい…
-
錆び・剥離の廃除
HACCP導入・運用が完全義務化となった今、ステンレス素材への変更を改めて検討する良い機会ではないでしょう
「これでやっと落ち着きました…」。お客様からのホッとしたお声をお聞きし、安心した記憶がまだはっきりと残っています。 厨房機器業界、食品機械業界の皆さんにはすでに承知の通り、HACCP(ハサップ)が2021年6月…